本文へ移動

こてつのつぶやき

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ヤバい・・・降ろし方が分からない・・・

2025-02-03
カテゴリ:こてつのつぶやき
数回前の芝刈りからアイアンの降ろし方が分からなくなっちまった・・・
 どうもこてつです。急に決まった1日の芝刈り対決・・・今年は2連敗・・・数回前からアイアンの降ろし方が分からなくなっちまった・・・。目の前にある球に横からフェースをぶつけるだけなのだが・・・構えて振り上げて・・・ここからどうするか分からなくなった・・・。不思議な事にドライバーやユーティリティー、ウエッジは普通に振れるのだが・・・。なのでこのところスコアもダメダメ、今回は前半で4打負けていたが最終ホールには1打勝ちまでもっていったのだが・・・アイアンでどシャンク・・・ダボで分けにしちまった。腰は痛くなくなってきたので練習場に行こうかな、とにかくミドルアイアンが持っただけで当たる気がしない・・・当てようとするからテイクバックが浅くなってすぐ降ろそうとするから無茶苦茶・・・楽なアイアン買ったのに・・・急に激ムズになっちまった・・・確実に心の病だ。暖かい日に練習場に行こう。

久しぶりの都庁

2025-01-31
久しぶりに来た都庁・・・えっけ~!!!(でっかい)
 どうもこてつです。昨日、久しぶりに都庁に行ってきました。久しぶりといってもおそらく学生の時に行ったのが最後なので30数年ぶり、新宿の駅に着いたが駅も全然変わっていて???30年という年月はここまでいろんな物を変えてしまうのかと・・・。東京都都市整備局にスーパーソルの説明に組合のO柳さんと行ってきたのだが物凄く建設的な話が出来ました。先方の心配事も1枚の資料で簡単に解決!!これからスーパーソルの活躍の場が数年後にはかなり増えそうです。今日は展示会、活躍の場を増やせるように頑張ってきます。

色々重なって・・・

2025-01-29
カテゴリ:ソルク
 どうもこてつです。先週位から活発に動き出してきたスーパーソル、防犯砂利などのオーダーも多くこなすべく製造していたのだが・・・置き場が一杯になってしまった・・・ここから粒度選別を行うのでどちらかが空くまで生産が出来ない。今回は正月休みやいろんなことが重なって初めてのケースだがこの事案も頭に入れて今後対応しなくては。ようやく置き場が空いたと思ったら・・・粉体移送装置のモーターが壊れた・・・なんでこのタイミング・・・。更に、今まで使用していたモーターがとっくに廃番・・・代替機を調べまくるが機械に詳しくない・・・。仲間に助けられ注文したが到着までの時間と取り付けの時間でかなりのロス。出荷が重なっていて数量を数えると・・・2月頭で70袋ほど足りないではないか。工場に相談して製造時間の延長、休日稼働を1日入れて対応してもらった。毎日在庫を数えながら四苦八苦しております・・・やはり人員を増やして製造日数を増やすことが一番ソルクのためになると思うのだが・・・若い社員を入れないとソルクの存続にも係ると思います・・・・。
出荷数が多かったので作っていたが・・・置き場が一杯になってしまった・・・
更に・・・モーターの故障、注文して入るまでの時間が・・・

絶景・猪苗代スキー場へ次男と

2025-01-27
カテゴリ:こてつのつぶやき
初めて次男の車でスキー・スノボーへ 運転も次男 快適
 どうもこてつです。25日に次男と猪苗代スキー場にスキー・スノボーに行ってきました。次男の車で初めての雪道、次男は上越など遠くに行きたかったらしいが・・・何故、猪苗代か?まず、近い、ほとんど高速で3時間掛からない。そして、いなスキ!クラブに入っているのでこてつのリフト代半額!2,800円、次男 雪マジに登録しているのでリフト代0円!!めっちゃ経済的だ。5時出発で次男の車の助手席に、最寄りのインターに着く前に次男「俺、高速初めてなんだけど」・・・え?・・・早朝なので空いているがちょっと右寄りに走るのが怖い。追い越しの速度や加速なども自分と違うのでドキドキ・・・していたが、磐越道に入ったらウトウトして眠った。あっという間に猪苗代スキー場に、日陰や駐車場に雪が少しあるだけ。天気は晴れ予報だったが雪が降っていた。次男は買ったばかりの新しいスノボー、アイロンでワックス掛けたから準備は万端だ。最初からかなり乗りこなしていた。すぐにビールを飲みたかったのだが・・・レストランなど10:30から・・・飲む前に5本も滑っちまったよ。今度はコンビニで買っておこう。ゲレンデの右側のエリア、ミネロでずっと滑っていた。なぜならリフトがクワットで早くて長いから、午後に中央ゲレンデに行ったがリフトに長蛇の列・・・ミネロに戻ろうにも2本も長蛇の列のリフトに乗らなくてはならないので・・・駐車場に戻って車でミネロに・・・ガラガラだ。こてつはここでリタイア、着替えて車でくつろいでいた。夕方、次男も戻ってきて近くのホテルで温泉を借りて疲れを癒して帰路へ、ドラックストアでビールとサワーを買って助手席へ。高速でビールを飲みながら「これが幸せってやつなんだ」とシミジミ感じました。あと何回遊んでくれるかな。
着いたら早速と言いたかったが・・・10:30までお預け・・・リフト5本も滑っちまった・・・だから旨い!!
午後、中央ゲレンデに行ったらすごく混んでいた・・・ミネロに戻ろう これで列の真ん中あたり・・・
ミネロ・・・ガラガラ 中央ゲレンデはスクールや修学旅行が多いようだ
この間買ったスノーブーツもデビュー 柔らかくて履きづらい 履いたら快適!!
曇ったり雪だったりで今回は絶景ではなかったけれど・・・

動き出したスーパーソル だが・・・

2025-01-24
カテゴリ:ソルク
出荷に備えて平積みにしてあるフレコン
 昨日の朝、寝ぼけて階段を踏み外して足を痛めた悲しい男 どうもこてつです。着地の時に腰をやらなくて良かった・・・足痛ぇ・・・。正月も明けてようやくスーパーソルが動き出してきました。が、置き場の問題や機械トラブルなどで思うように生産が出来ていなくてかなり焦っています。生産の見直しも必要になり頂いたオーダーの数を減らすことも考えなければならず、やはり人員を増やして稼働日を増やすことを再度検討してもらうべく昨日、上司に相談。以前より前向きに検討してくれる感じでした、が、今 求人出しても来ないだろうと思っているこてつです・・・。出荷準備も工場で考えてやって貰えているので安心しております。後は生産量を増やすために再度人員補充の話を来週にでもお願いしたいと思います。4度目の正直なるか・・・・・。
これはウイング車に積み込むためパレット積み
ちょっと特殊なオーダーのスーパーソル
TOPへ戻る